2015年11月3日火曜日

ひろしま国際平和マラソン 10km 33'50"の自己新

11/3(火)
第35回ひろしま国際平和マラソン 10km 33'50" 自己新

アップは2kmjog→体操→4kmjog→流し。身体の隅々に血を巡らせて立ち上がりを良くすることをイメージして、ゆっくりめのペースでアップしました。

11:20出走。周囲のハイペースについていけず、最初は20番あたりをうろうろ。1kmと思われる地点 (隣の走者のガーミンが鳴った) で3'05"付近とかなりのハイペース。1~5km折り返しまではずっと爆追い風。第一集団から落ちてくるランナーを拾いながら、淡々とペースを刻みました。

5km折り返し地点で15'50"。明らかに距離不足です。5~6kmで3'51"かかっているので、おそらくこの区間が少し長い。ジョギングシュミレーターで距離を計測したところ、スタート~折り返し点でほぼ5kmだったので、おそらく折り返し点から少しいったところが本当の5km地点だったのでしょう。5kmは16'10"程度で通過と考えられます。

折り返し地点以降は距離表示がありました。爆向かい風でペースが落ちるも、前を拾っていけたので、他のランナーに比べて落ち幅は低かったのでしょう。

ラスト1kmは、LT走のラストをイメージして、持ちこたえて走りきることができました。最終順位は10位と、最初よりかなり上位に上がることができました。

以下、5km以降のラップです。

5~6km: 3'51"
6~7km: 3'36"
7~8km: 3'36"
8~9km: 3'34"
9~10km: 3'21"

-------

気づいたこと。私のフォームはロードに強いのではないか?

今日のフォームは、終始腰が落ち、足でぐいぐい身体を前に進めていました。腰が乗らず、最初のスピードこそ出ませんでしたが、中間~後半で多くのランナーを拾うことができました。ランナーを拾った局面は、起伏の最中が多かったように思います。
重心が低いと、起伏で脚が削られにくいのでしょうか。想像でしかありませんが、もしそうであった場合、大小様々な起伏があるロードで活躍できるのかな~なんて思っていました。

反省点は①体幹の弱さ②突っ込めない。随時対策を打っていかねば...。

-------

なにはともあれ、目標であった10km33分台を達成できて、嬉しいです!

息が上がりそうになってからの粘りが明らかに増し、LTレベルの向上を肌で感じました。LT走を極めるだけで、もっと伸びそうです。今後も伸びるところまでは、LT走主体の練習を続けたいと思っています(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿