2015年6月30日火曜日

試用期間の終わり

6/30(火)
・speed jog 14.5km(4'46''-4'33''-4'16''-4'07'', Ave. 4'25''/km)
・Int. 200mx3(r:200mjog) 35''1(74'')35''8(74'')35''9
・補強 股割り, 腕立て, プランク

5:05出走。起床直後に両足のふくらはぎが攣りそうになるなど、疲労が抜けきらない中でのjogでした。体の跳ねを無理に作ろうとしてしまい、脚がしんどい割にペースが上がりませんでした。途中から、疲労抜きの意識も加えてペースは落とし目にしました。インターバルでも、脚で体を支え切れず、体幹を活かせませんでした。ハム・ふくらはぎの疲労は昨日よりマシになっているのですが、まだ充電中のようです。

明日のインターバルは、とりあえずやり切りたいです。疲労が溜まり気味ですので、ペース設定に無理に合わせるよりは、ある程度自然体で突っ込んで、出たペースをあるがまま受け入れるという形にします。

-------

昨日の夜は、甘いものをほぼ絶ってみました。すると今朝、職場で脚が軽く、歩くスピードが1.5倍ほどに上がりました!歩くスピードに比例して頭の回転も上がり、今日は良い仕事ができたと感じています。
普段は練習で脚がだるく、どうしても職場での歩く速さはゆっくり(他人の0.5倍ほど?笑)になってしまっていました。100%甘いもの絶ちの効果かは分かりませんが、良い影響はありそうです。今後も、しっかり主食を取って、甘いものは控えめにしていきたいと思います。

-------

試用期間が終わりました。晴れて正社員。明日から残業がバリバリ入ります。
怖いですが、同時に楽しみでもあります。ランニングの方は、せっかく根付いてきた良い練習リズムを崩さないことを第一に、無理なく継続をモットーに頑張りたいです(^O^)

2015年6月29日月曜日

甘いもの断ち...?

6/29(月)
・jog 14.5km(4'58''-4'44''-4'26''-4'15''/km, Ave. 4'35''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:05出走。起きた際に微かな頭痛がし、走っている途中も胃の中身が消化されていないような不快感を感じました。おまけに両ハムの深い部分が張っており、レースの疲れを如実に感じるjogでした。
明日はテンポアップのjogの予定ですが、ハムの張り具合などを勘案し、引き続き疲労抜きjogに充てるかもしれません。明日の体調を見て、柔軟にメニュー変更します。水曜日までに疲労が抜けてくれればよいのですが...。

夜、どうしても過食気味になってしまいます。甘いものを食べるのが癖になってしまい、最近は惰性で食べてしまっています。良くない癖ですので、早めに直さないと...。
甘いもの、すなわちブドウ糖を代謝するために、ビタミンB1などのビタミン群が消費されてしまうそうです。甘いものを食べれば食べるほど、疲れやすくなってしまう。脂肪蓄積だけでなく、疲労という観点からも、甘いものは体に良くなさそうです。
今日は思い切って、甘いものを食べる量を少なくしてみます。

2015年6月28日日曜日

川内メソッド

6/28(日)
・LSD 124min(約25km, 5'09''-5'00''-4'46''/km, Ave. 4'59''/km)
・ws 120m-150m
・補強 ランジ, 腕立て, 腹筋

7:25出走。昨日のレースの疲労が随所に残っていたので、疲労抜きを主眼にゆっくりペースを意識しました。途中で左足の甲と右臀部に若干の痛みを覚えたものの、走る中で痛みは消えました。ラスト5kmほどで足のばねが無くなってしまい、ダメージの大きさを痛感しました。

やはりレース後は、普段のポイント練では得られないレベルのダメージがあります。これを利用して超回復→競技力向上とするのが、週末の試合を練習代わりとする「川内メソッド」です。私も「川内メソッドでいこう!」と思っていた時期があったのですが...どうも合いそうにありません(笑)
理由は、精神疲労の蓄積です。私はレースで集中して走るのが好きなため、一つのレースで精神を消耗してしまいます。それが毎週続くとなると、精神が疲れて気持ちが切れやすくなるのが目に見えています。
なので、試合は1月に1回程度を目安とし、それに向かって1ヶ月間練習を積む、というスタイルで行きたいと思います。

-------

ここ2日間で、会社でのIRサンプル測定の結果を分析していました。自分なりに導いた答えが、技術資料などの周辺情報と一致する部分が多く、手ごたえを感じました。早く上司に報告したいです。

最近は、自分で考えて分析を行うことが多く、仕事が楽しく面白くなってきています。これから忙しくなるようですが、仕事もランニングも、できる限り頑張っていきたいと思います。

2015年6月27日土曜日

目標達成!

6/27(土)
・サタデーサンセットナイトラン 10km 34'48''(2kmx5周, 6'45''-6'53''-7'03''-7'05''-6'58'')
・downjog 65''(約11km?)

15:20出走。体が動いたので先頭集団につきましたが、速すぎたので500mからペースを落としました。そこからは単独走。土曜日のペース走の感覚と今の感覚をすり合わせ、無理のないペースの維持を心がけました。その結果、大きく崩れることなくペースを刻め、余裕を残してゴールできました。最後まで足が活きており、走り込みの成果とペース自重の成功を感じました。

課題点としては、ラスト4kmで腹筋のインナーマッスルに鈍い疲労感を感じたことです。今の自分の身体の中で最も弱い部位が腹筋だということが分かったので、腹筋を上手く鍛えていきます。練習後の腹筋補強運動を増やす、とかかな...。

なにはともあれ、目標達成です!ここ2年ほど、自分の立てた目標を達成できずにいたので、久々に陸上の達成感を味わえました。やはり、嬉しい。
今後も、無理せず継続のスタイルで、徐々に記録を伸ばしていきたいです。試用期間が終わり、残業等で本格的に忙しくなってきますが、できる範囲で練習量を積んでいきます。

2015年6月26日金曜日

明日は35分台を

6/26(金)
・speed jog 14.5km(4'39''-4'26''-4'20''-4'02''/km, Ave. 4'22''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:05出走。昨日は寝不足の影響で20時半に就寝、おかげでさっぱりとした目覚めでした。強雨でしたが構わずjog。前回の反省を活かし、長袖シャツを一枚加えて厚着しました。体が冷えることもなく、良いjogができたかなと感じます。ラストは3'40''/kmまで上げて、レースの動きの予習をしてさくっと終了。

雨の日に走った際にいつも思うのですが、脚の筋肉の疲れるポイントがいつもと異なる気がします。路面のグリップの違いが原因なのですかね。様々な路面を走ることで脚の細かい筋肉が鍛えられるということを実感します。起伏走など坂道の有無だけでなく、路面の状態・種類にも拘っていきたいと感じました。

-------

明日はいよいよレースです。15時ごろに出走なため、午前中はまるまる暇です。いつも朝一で走っているだけに、違和感を覚えるタイムスケジュールです(笑)
目標は35分台とします。3'25''-3'30''/kmでいけるところまでPRします。34分台はまだきついかな...。

2015年6月25日木曜日

ご飯をおいしく食べるために...

6/25(木)
・jog 14.5km(4'49''-4'40''-4'28''-4'15''/km, Ave. 4'33''/km)
・ws 120m-150m
・補強 ランジ, 腕立て, プランク

5:05出走。昨日の送迎会でご飯と夜食のお菓子を食べすぎてしまい、罪悪感に苛まれながら走りました。カロリー消費のため、試合前ですがいつもの14.5kmを走りました。おかげで今日も、ご飯がおいしく食べられそうです(笑)

今日走る中で思ったのは、私が走る理由は「ご飯を美味しく食べたいから」だということです。走る最中に思うのは、「今日の朝は何を食べようか」ということです。走ってカロリーを消費しているので、常識の範囲内であれば量を気にせず、何でも食べられます。太る心配をせずに食べたいものを食べられること、そして運動することでご飯を美味しく感じられること。これらがたまらなく幸せなのです。

もちろん、レースで良い記録を出したい気持ちや、レースで勝って目立ちたい気持ちもあります。しかし私の中では、上記の「目標」的な動機よりむしろ、ご飯を美味しく食べたいという「日常」的な動機の方が強いと感じます。

目標を達成することで、走るのがより楽しくなり、ご飯がより美味しくなる。好循環で良いですね。

-------

明日は若干テンポアップのjogで最終調整としようと思います。しかし明日は雨なので、体調を優先して柔軟にメニュー変更しようと思います。

2015年6月24日水曜日

3本では物足りない...

6/24(水)
・Int.1000mx3(r:50'', 総走行距離17km)
3'18''(52'')
3'20''(52'')
3'14''
・補強 腕立て, 腹筋

5:05出走。すっきりとした目覚めでした。いよいよ今週末に迫ったレースの調整のため、本数を減らして疲労抜きに努めました。今日は調子が良かったため、できれば5本走りたかったのですが...まあ我慢できたことを良しとします。

反省点としては、1本目の入りで足の回転が速すぎて、意識的に下げなければいけなかったことです。なるべくイーブンペースでいかないと、インターバルで狙った効果=レースで活かせるスピード持久力の養成 には結びつかないと感じます。1本目で流れを作るのは大切ですが、速くなりすぎないようにも気を付けなければいけませんね。

-------

今後目標とするレースをまとめてみました。

10月:兵庫秋季記録会 (5000m)
11月:一庫マラソン (10km), 錦川清流駅伝 (5-8km/区間)
3月:錦帯橋ロードレース (10km), 池田猪名川マラソン大会 (10km)

今年は10kmで結果を出したいと考えています。マラソンは大阪と下関にエントリーしていますが、本気で調整はしないつもりです。上記レースに合わせる形で、練習レースを適宜入れていきたいと考えています。

-------

今日はこれからグループ長の送別会です。

2015年6月23日火曜日

6/23(火)
・jog 14.5km(4'43''-4'27''-4'14''-4'05''/km, Ave. 4'22''/km)
・Int. 200mx3(r:200mjog) 35''0(72'')35''9(73'')34''6
・補強 股割り, 腕立て, プランク

5:05出走。脚に疲労を感じ、ペースを上げきれず。調整時期のjogは、疲労を意識するあまり走りにくくなってしまいます。経験上、疲労は抜けば抜くほどよいものではなく、ある程度疲労を溜め込んでいた方が、筋肉に粘りが出てうまく走れます。そして疲労を意識しすぎると、集中力を使ってしまいレース前に頭が疲れ切ってしまいます。なので、レース直前のこの時期もある程度はいつも通りに走りたいと思います。
また、ポイント練前のスピードjogは、あまり入れ込まないように注意したいです。今日もテンポアップを常に意識するあまり、頭が疲れてしまったので...。集中力は週2のポイント練にとっておきたいです(笑)

明日は1000mx3のインターバル。レストは90''で行こうと思います。

-------

北海道にいる会社の同期が、北海道のランニングクラブに入会したようです。仲間が増えて嬉しくなりました。彼らとともに頑張っていると思うと、毎朝の怠さにも打ち勝てそうな気がします(^^)

-------

今日は給料日でしたので、奮発して鰻を買いました!...半額品でしたが(笑)
鰻の風味はアナゴとは全然違いますね。国産ということもあり、美味かったです。

2015年6月22日月曜日

怠け心が顔を出す

6/22(月)
・jog 14.5km(4'50''-4'36''-4'22''-4'08''/km, Ave. 4'30''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:05出走。毎週月曜日は、土日で後ろへズレた起床時間を強制的に元に戻すので、体が動かず走り出すのがしんどいです。しかしえいやと走り出すと、火曜日水曜日...とどんどん走り出すのがラクになってくるので、走りたくない怠け心に負けず頑張らねばと思います。
昨日のダメージを微かに感じながらのjogでした。120分程度のLSDでも、まだ体の機能を改善できる程度の負荷をかけられることが分かりました。

明日はテンポを心持ち速めにしたjog+インターバルで、リズムを整えたいと思います。明後日は軽いインターバルで程よい刺激を心肺と脚に与え、疲労抜きをしながらレースに備えます。1000mx3でr=3分などを考えています。

2015年6月21日日曜日

お腹の調子が...

6/21(日)
・LSD 120min(約24km, 5'02''-4'48''/km, Ave. 4'55''/km)
・ws 120m-150m
・補強 ランジ, 腕立て, 腹筋

7:20出走。疲労が溜まらないようにペース・距離を加減しました。それでも終盤は、暑さにやられてしんどくなりました。そろそろロング走には給水が必要な季節だと痛感。来週からLSDには小銭を持っていくようにします。

ここ数日、お腹の調子が優れません。疲れが溜まっているのでしょうか。食べたものが吸収されず、貧血が悪化しそうで少し怖いです。

今週は練習強度を少し落とし、疲労を適度に抜きつつ週末の10kmレースに備えます。しかし練習が軌道に乗ってきた頃なので、落としすぎず鍛錬の意識を引き続き持って練習に臨みます。

2015年6月20日土曜日

PR 11.6kmを3'38''/km平均

6/20(土)
・PR 11.6km(3.86kmx3周, 3'39''-3'37''-3'37''/km, Ave. 3'38''/km)
・ws 120m-150m
・補強 腕立て, 腹筋

7:40出走。昨日のspeed jogで体に刺激が入ったのか、アップからペース上げ目でいけました。PRもいつもの力感でアクセルを入れると、1周目が3'40''/km切り!2周目以降は気持ちがタレ気味になってしまったので、ペース維持できていて驚きました。走り終わった後のダメージも半端なく、ひいひい言いながらクロカンコースでダウンjog。計28kmでした。

今日のペースでは、走りながら脚部や腰へのダメージを感じました。また気持ちも折れそうになり、練習に対するネガティブイメージが強まりそうでした。つまり、今日のような3'40''切りのペースを毎週こなそうとすると、確実に心身がイカれます。

自分の至適ペースは、3周(11.6km)だと3'42''-3'45''/km, 4周(15.8km)だと3'50''/kmあたりです。なのでしばらくは上記のペース設定でラクに確実にこなすことを意識し、設定より速いペースでこなせればラッキー、くらいの心持で行こうと思います。

-------

明日の練習は、今日のダメージを癒すため15-20km程度のLSDにします。昨日書いた距離走云々ですが、金曜→土曜と上げ調子のなか、更に日曜まで上げるのは辛いので、日曜は疲労抜きのゆっくりjogで済まそうかと考えています。

-------

今日は全日本大学駅伝予選会。母校が出場します。今年は枠に食い込めるのか、楽しみです。遠く岩国から、応援しています。

2015年6月19日金曜日

日曜のLSDを距離走へ変更?

6/19(金)
・speed jog 14.5km(4'40''-4'23''-4'11''-3'55''/km, Ave. 4'17''/km)
・ws 120m-150m
・補強 ランジ, 腕立て, 腹筋

5:05出走。昨日に引き続き体が活き活きしており、インターバルのフォームを流用して良いリズムで走れました。普段のjogより一段階スピードを上げたので、普段とは異なる質の刺激を与えられて良かったです。今後もjogで、落としと上げを意識していきたいです。

日曜日のLSDをやめようと思っています。35km強走ることでしつこい疲労が体に残り、バネを活かした走りを妨げているように感じます。言いにくいですが、疲労が仕事にも影響をおよぼしていますし...。
マラソンを見据えるなら30km以上のjogは必要ですが、10kmをメインに置くのなら正直必要ないとも思います。20km前後で疲労抜き or 少しペースを上げて距離走っぽくした方が、競技力に結びつきそうです。

距離走の案としては、
・距離走:20-24km, 4'30''/km程度, 平地を走る
・起伏走:16-20km, 4'30''/km程度, 上り頑張る+下りリラックス
でしょうか。
上記のメニューを毎週こなすと過度なダメージが心配なので、距離走→疲労抜き→起伏走→疲労抜き...というローテーションを回したいと考えています。

しかし、日曜のLSDでゆっくり遠出することが、精神的にプラスになっているのは確か。どうしようか。少し迷うことにします(笑)

-------

今週も予定の無い華金。自分で好きなものを好きなように調理して、ゆっくり食べる。これがたまらなく幸せです(^O^)

2015年6月18日木曜日

まさかの貧血

6/18(木)
・jog 14.5km(4'55''-4'36''-4'23''-4'14''/km, Ave. 4'31''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, プランク

5:05出走。小雨の中気持ちよくリカバリーjogしました。1000mインターバルの後は、体が良く動きます。動きの形も良いですし、筋肉が疲れ切っておらず程よい張りがあります。これが200mバルとか400mバルの後は、疲労物質で足がパンパンになり動きはガシガシになってしまいます。それはそれで、筋肉が鍛えられているということで良いことなのでしょうが...。

風邪は大事にならずに済みそうですが、昨日の幹事関係でストレスがかなり溜まっていますので、体調を崩さぬよう引き続き気を付けていきたいです。

-------

会社の健康診断で、まさかの貧血が発覚しました。Hb値が11.8でやや低め。大学2年時に測った時は15だったので、Hb値は明らかに下がっています。
最近は「仕事の疲れを癒すためにおいしいものを食べたい」との思いが強く、加工食品を多食していました。ハンバーグとかから揚げとか...。そして焼き魚や鳥胸肉など、体にいいタンパク源からは遠ざかっていました。これが貧血を招いた可能性は大です。
加工食品にも飽きてきましたし、これを機に、体にいいタンパク質をいっぱい摂って、体をつくりなおしたいです。

2015年6月17日水曜日

シンプルを突き詰める

6/16(水)
・Int. 1000mx5(r:55'', 総走行距離19km)
3'18''(56'')
3'24''(54'')
3'17''(52'')
3'20''(54'')
3'10''
・補強 腹筋

5:05出走。起床時に喉に違和感があり、走っていても体力にタメがなく、すぐにバテがくる感覚でした。土日の家族旅行の際に、弟から風邪をもらってしまったようです。明日以降は無理しないよう気を付け、レースに向けて調子を保ちたいです。
走りの方はバネが効き、概ね快調でした。ただ、腕を振って力を使ってスピードを出す走りで、これでは5km, 10km持たせるのは難しいと感じました。今後も今日のスピードの出し方を重ね、腕ふりをレースの最後まで持たせられるような全身の筋持久力を付けたいです。

-------

私の今の練習は、非常にオーソドックス・オールドファッションです。週2のポイント練を中心にして、間をjogでつなぐのみです。ポイント練もインターバルとPRのみで、インターバルも400mと1000mのみ、PRも12-15kmでペース変動なしです。
私の考えとしては、こういうオーソドックスかつシンプルな練習を継続していく中で、体から余分なものが削ぎ落とされ、長距離走に必要な能力が細胞レベルで発現し、長距離走に適応した体つきになっていくというものです。
このように体を根本から変えるには、年単位で練習を継続しなければいけないとも感じます。経験上、心肺機能は2-3週間で、脚筋も1-2か月あれば長距離走にある程度順応しますが、それらは無くなるのも早い。可逆性が強いのです。開花させた能力を固定する、すなわち細胞の遺伝子発現スイッチをONの状態に固定するには、刺激を一定のリズムで継続的に与えるしかないと考えています。あくまでイメージですが...。

もちろん、期分け等マンネリ化を防ぐ工夫は必要だと思います。しかしその工夫に固執しすぎては、土台がやせ細ってしまうと思います。

シンプルを突き詰めた先にある、洗練された美しさを体現したいと思っています。

-------

今日はこれから会社の歓送迎会。幹事です。
だるいです。

2015年6月16日火曜日

憧れ

6/15(月)
・jog 14.5km(4'56''-4'40''-4'26''-4'16''/km, Ave. 4'34''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:05出走。土日の旅行疲れで終始しんどかったです。私の場合、胃を酷使した翌日は倦怠感に襲われます。日曜日にパフェをドカ食いしたせいです...。反省し、今後はドカ食いに気を付けます。


6/16(火)
・jog 14.5km(4'40''-4'26''-4'15''-4'05''/km, Ave. 4'21''/km)
・Int. 200mx3(r:200mjog) 35''8(70'')37''1(74'')34''6
・補強 股割り, 腕立て, プランク

5:05出走。昨日は食事を軽めにしたので、胃が快調でした。日曜日に走る距離を抑えたおかげで、活力が湧いてくるのを感じました。疲労抜きの効果だと思うので、月末の10kmレースまでは走る距離を抑えめにいこうと思いました。

走っている途中、目標(夢)を上方修正しようという気になりました。憧れの目標を持っておけば、もっと目的意識を持ってしっかりと、かつ継続的に嫌にならずに毎日走れると感じたからです。5000mなら15分20秒台、10000mなら32分30秒切りくらいでしょうか。しかし、憧れの目標はタイムというより「駅伝でかっこよく走りたい」というイメージの方がしっくりきました。

あまりブログで文字にしてしまうと、憧れのベールが剥がれてしまうような感覚に襲われるので、上記の話題についてはここで止めときます。手近な目標と憧れと、2つの目標を持って走り続けていきたいです。

明日はポイント練習の日です。1000mx5をやります。高すぎる設定はせず、いつも通り7割の力でこなしたいです。そして最初の1本目で流れを作ることも、忘れずにしたいですね。

2015年6月14日日曜日

岩国観光 with 両親

6/14(日)
・jog 74'(約15km?ws, 階段スプリンギング含む)
・ws 100m程度x2
・補強 腕立て, 階段スプリンギング

6:00出走。昨日は家族と岩国観光。ホテルで深酒をしてしまい、体が重い朝でした。今日は溜まった疲れを抜こうと決めていたので、とりあえず10kmを目標にjog。最後は20分程度土のグラウンドを周回して15kmでさくっと切り上げました。

美味しい料理と素晴らしい風呂で、両親が喜んでくれたのが何よりうれしかったです。今回は昼の海鮮丼しか奢れなかったので、今度は冬のボーナスで名古屋辺りにでも連れて行きたいなと考えています。

...今は猛烈にホームシックですが、また明日から、岩国でやるべきことを淡々とこなしていきます。仕事も陸上も。そして親に胸を張れるような社会人になりたいと思います。

2015年6月13日土曜日

こびりついた疲労

6/13(土)
・PR 15.6km(3'52''-3'48''-3'50''-3'50''/km, Ave. 3'50''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

7:40出走。全身が気だるく、アップしても重さが取れなかったです。PRは追い込む一歩手前のペースでした。ここ一月ほど、PRは距離を短くしてペースアップしているので、心肺に余裕を持って走りきれました。
疲労がこびりつき、慢性化しつつあると感じます。ダメージをしっかり抜く必要があります。幸い試合は月末なので、後2週間かけてじっくり疲労を抜いていきたいです。

-------

今日はこれから、両親と岩国観光!
...なのですが、例によって追い込みでお腹がピーゴロ(+_+) 昨日食ったお手製パフェ(生クリーム100mL使用)が悪かったんですかね...。

2015年6月12日金曜日

予定の無い華金!

6/12(金)
・jog 14.5km(4'44''-4'31''-4'17''-4'00''/km, Ave. 4'23''/km)
・ws 120m-150m
・補強 ランジ, 腕立て, プランク

5:05出走。若干の気怠さを感じました。一昨日の追い込み+昨日の雨中ランのダメージが残っているのでしょう。今日は明日に備えてリズムを意識してjogしました。最初少し飛ばしすぎましたが、後半でペース調節し、無難に走り終えました。ラストは3'45''/km。少し動きが悪く、調子が悪いかな。

明日はできればいつものコース3.86kmを4周で15km強のPRを入れ、基礎持久力を鍛えなおしたいと考えています。しかし、仕事のストレスからか体調があまり良くないので、明日起きた時の疲労具合を見て柔軟にメニュー変更したいと考えています。

-------

今日は久しぶりに予定の無い華金でした。というわけで料理作りを堪能しました!幸せ~(^O^)

明日と明後日は、両親が岩国に来るのでその案内です。久々に骨休めできそうです。

2015年6月11日木曜日

体重増加

6/11(木)
・jog 14.5km(5'05''-4'46''-4'26''-4'20'', Ave. 4'40''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:10出走。しとしと雨が降っていて、起床後ぐだぐだしてしまいました。出走後は雨が強くなり、体が冷えてしまいました。職場では長袖シャツを一枚多めに着て体温を高めに保ち、体調管理に努めました。明日以降に響かないことを祈るばかりです。
Jogは、疲労物質を押し流すイメージで、じっくりじわじわ走れました。今日くらいのペースだと心に余裕が生まれ、考え事をしながら楽しく走れました。やはり落としの日はしっかり落とすのが、モチベーションを保ち続けるためにも良いですね。

またしても、少しずつ体重増加を感じます。少し夜に食べる量を控えますです...。何回目だこの宣言(笑)
まあ、ぜい肉はついていないし、程よく体が締まり仕事でもパフォーマンスを発揮できているので、無理にダイエットしなくてもいいんですけどね。

-------

眠いので今日は早く寝ます。

2015年6月10日水曜日

陸上を辞めないでほしい

6/10(水)
・Int. 430mx10(r:60'', 総走行距離19km)
81''2(55'')
83''4(55'')
83''0(53'')
82''6(53'')
81''5(53'')
83''1(51'')
82''8(50'')
82''0(51'')
82''9(51'')
78''2
・補強 腕立て, 腹筋

5:05出走。昨日の寝不足の反動で、昨晩はぐっすり快眠。ベッドから転げ落ちた状態で目を覚ましました。体が緩みすぎたのか、アップjogは若干しんどめでした。
バルでは前回の反省を生かし、1本目を少し頑張りました。すると足に力がうまく入るようになり、その好調子をキープしたまま10本走りきれました。足でうまく体を支えられたのでしょう。その理由はつなぎjogをゆっくりめにしたことで、ハムやふくらはぎなどの筋群の疲労が抜けたからだと考えています。
また今回は、レースへのイメージを抱いて走れました。前に選手を想定したり、しんどい局面での耐え時を想定したり...。思うにポイント練では、イメージを具体的に持つことでレースに耐えうる精神を鍛えられます。レースで力をうまく発揮するには、体を鍛えるだけではダメで、伸ばした身体能力を100%発揮するための精神力が何より重要だと思います。しかし練習の負荷が高すぎると、こなすことで精いっぱいになり、練習のしんどさを試合につなげる積極的な姿勢が失われてしまい、結果として試合もこなす意識で走ってしまい出し切れなくなる...。なので、ポイント練もただ追い込めばいいわけではなく、適切な負荷を設定しなければいけないというのが僕の持論です。

ここ最近は、概ね試合のイメージをもってポイント練習をこなせています。大学時代は強度の高い練習ばかりで、上記のようにこなすことに精いっぱいになってしまい、ポイント練習の追い込みを試合に活かしきれていなかった気がします。高校時代は練習の強度が大学ほど高くなく、色々イメージをもって走れていました。伸び率は高校時代の方が良かったように思います。高校時代のように今は走れているので、このまま練習を継続できれば良い結果を出せるかもしれません。
まあ期待しすぎず、仕事を最優先で、余った時間と体力の中で頑張っていきます。

-------

今日は仕事が終わってから、先輩に美味いラーメン屋さんに連れていってもらいました!


前にとんこつラーメンを食べたので、今日は豚骨味噌を頂きました!ポイント練明けで体が栄養を欲していたので、替え玉もしちゃいました(笑)
明日はカロリーを消費すべく、できればいつもの距離をjogしたいです。

-------

その先輩から、「陸上を辞めないでほしい。仕事とは違った一面を見せることで、周囲が接しやすくなる」との言葉を頂きました。辞めないでほしいと強く言われたのは初めてだったので、とてもうれしかった。
前言った通り、基本は仕事優先でいきます。しかし僕の走りを見てくれる人がいる以上、仕事を理由に陸上の手を抜くことはしたくないと切に思います。

2015年6月9日火曜日

蚊による寝不足

6/9(火)
・jog 14.5km(4'44''-4'26''-4'17''-4'08''/km, Ave. 4'24''/km)
・Int. 200mx3(r:200mjog) 35''9(70'')36''8(72'')34''9
・補強 股割り, 腕立て, プランク

5:05出走。昨晩は蚊に悩まされて4時間睡眠...寝不足になってしまいました。今日はリズムを意識したjog。折り返し地点より足に負荷を感じました。最近ののんびりペースの影響か、体感より若干遅いペースでした。
Jog後は明日に備えて、インターバルで心肺と筋肉に刺激入れ。明日は450m程度を10本予定しています。前回と同じタイムで行きたいですが、力感重視で7割の入れ込み具合で行きたいですね。継続が一番が僕のモットーですので。

気を付ける点は、1本目でインターバルのスピードのリズムを作ること。多少突っ込みすぎでも構わないので、意識していきます。

-------

明日は職場の先輩と豚骨ラーメン!楽しみです(^^)

2015年6月8日月曜日

少し風邪気味...?

6/8(月)
・jog 14.5km(4'58''-4'37''-4'20''-4'10''/km, Ave. 4'31''/km)
・ws 120m-150m
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:05出走。昨日のダメージはあまりなく、すっきりとした起床でした。体のリズムを意識しつつ、のんびりとjogしました。リズムを戻そうと考えすぎると、過剰にペースが上がって無駄に疲れてしまうことを学んだので、ここ最近のつなぎjogは基本のんびりです。私の場合、普通に走っていれば4'30''/km程度に落ち着くので、それで十分だと思っています。ここから先は仕事も大変になってきますし、つなぎの日は疲れを軽くするように意識しています。

走り終わって仕事をしていると、ふと喉に違和感が...。風邪でなければ良いのですが、疲労感も相まって少し心配です。今日は栄養補給を意識し、いつにも増して早めに寝るようにします。

-------

というわけで、今日の栄養補給。じゃん!


















市販のつけ麺です。卵とネギで、タンパク質と硫化アリルを摂取し、風邪予防です!
ちなみに今日の卵は完熟です。半熟が好みなのですが、こういうカタメも大好きなのです。
美味しく頂きました。

-------

大阪マラソンに当選しました。下関海峡マラソンの1週間前です。流石に二週連続でハイペースはきついので、どちらかはLSD代わりにするか、どちらも5'/km程度で走り込み代わりにするか、迷っています。
10月下旬はまだスピード出したい時ですしね。

2015年6月7日日曜日

検索スタイル

6/7(日)
・LSD 181min(約36km, 5'16''-4'48''/km, Ave. 5'02''/km)
・ws 120m-150m
・補強 ランジ, 腕立て, 腹筋

7:05出走。足は軽かったです。今日は玖珂の山奥まで行きましたが、アップダウンが激しく足を削られました。復路では古傷の左すねが疼き、ペースを上げられず終了。ペースの割にダメージがひどいLSDでした...。

今日は途中で喉の渇きを覚え、給水をとりました。今後はもっと暑くなるため、給水ポイントを確保したコースを走るか、小銭を持っていく必要があります。LSDは基本折り返しコースなので、へばったら笑えないことになりますからね。

-------

仕事の勉強はそこそこ充実しています。教科書をさらえるだけでなく、扱う反応や基質、売りだす業界などから検索をかけて必要部分を集中的に学ぶ、というやり方を試しています。検索で集中的に学ぶ方が、仕事に活かせる形で知識を蓄えられて良いと感じます。
しかし、教科書はあらゆる化学の基本。おろそかにはせず、きちんとさらえる時間を確保するようにします。

2015年6月6日土曜日

高校時代のように...

6/6(土)
・PR 11.6km(3.86kmx3周, 3'47''-3'44''-3'37''/km, Ave. 3'42''/km)
・ws 100mx3
・補強 股割り, 腕立て, プランク

8:00出走。昨日は所長との食事会で、心身ともに疲れきって起床。詳しくは後述しますが、走るのをためらいました。なんとか体を引きずって出走したものの、頸部が凝り固まって痛い!昨日は終始緊張していたため、知らないうちに首筋に力が入りすぎていたのでしょう。

PR自体は、体の奥の筋群を使えた良い走りができました。いつもと同じ追い込み度なのですが心肺に余裕を感じました。起床時の心身の悪さからすれば120点の走りです!走りだすまではどんな走りができるのか全く分からないのが僕の特徴です。いいのやら悪いのやら...(笑)
PR後はダウンjogをしっかりやり、総走行距離は27kmで終了。

今日のPRの余裕度向上につながったのは、1000mバルとその翌日の過ごし方の2つだと考えています。
まず1000mバルでは、程良く筋肉と心肺に刺激を与えられたのだと感じています。言い換えると、体の能力改善に有効で、かつ体が回復できる範囲の適切なダメージを筋肉・心肺に与えられたということ。
そしてその翌日は、朝走りませんでした。筋肉のリカバリーを長く取ることで、超回復がうまくいったのだと考えています。この日は夕方に走りましたが、ペースはいつもより遅く5'30''-5'00/km程度だったので、超回復に必要な体力を温存できたのも大きいでしょう。

これら2点を、今後の練習に反映していきたいです。具体的には、
①平日に1回は、長い距離で短いレストのインターバルを行う
②ポイント練の翌日は超回復を意識した短時間かつ遅いペースのjogを行う
です。
今週の月曜日(PR+LSDの翌日)と木曜日(インターバル翌日)は、14.5km→7km程度のjogに抑えようと考えています。

-------

上述の所長との会食ですが、今後の働きに期待している旨を散々言われました。もっと仕事の勉強をすべきで、走っている場合ではないのかと、一晩中~PRの最中も悩みました。
今思っていることは「もう少し陸上はいい加減になろう」です。仕事の予定・勉強を最優先し、残った時間の中で最大限陸上の努力をします。私が尊敬している社会人ランナーの方々も、仕事で成果を出しているからこそ輝いて見えるのです。「仕事最優先」という社会人ランナーとして当たり前のことが、頭で理解していても心から受け入れられていませんでした。

今後は、もっと会社の勉強に時間を割きます。平日は毎日朝晩に30分ずつ勉強時間を割きますし、土日も3時間づつは勉強します。会社関連のプライベートの用事も積極的に埋めていきます。

なので今後は、練習量が減るでしょう。

会社の今後を担う人材にならなければいけなくなったのも、運命だと割り切って、受け入れ努力し楽しみます。高校の時はそれが出来ていました。高校時代を思い出し、仕事に対してもがむしゃらに努力したくなりました。

2015年6月5日金曜日

風月堂の方と顔合わせ

6/4(木)
・jog 64min(約13km)
・ws 100mx2

6/5(金)
・jog 14.5km(4'48''-4'31''-4'19''-4'02''/km(ラスト3'42''/km), Ave. 4'25''/km)
・ws 100mx2
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

昨日は19:45出走。岩国のクラブチーム「風月堂」の方と顔合わせのため、夜走りました。自分の動きがチョコチョコ末端走りになっているのが、風月堂の方のフォームとの対比で分かりました。学生時代とは最早別人のフォームでショック...

風月堂のエース級は超ど級の方々(ハーフ67分台、学生時代1500mが3分台etc...)で、こんなすごいチームに入って良いのかと尻込みしてしまいました。そしてそういった方々は社会人になってPBを更新していることを伺い、自分もやれるはずだとモチベーションが高まりました!月1~2回の追い込み以外はjogが主練習とも伺い、jogをうまく使えることが社会人ランナーには必須なのかなと感じました。

-------

今日は5:00出走。昨日の夜jogのダメージが若干残っていました。思えばここ半年ほど、二部練をした記憶がありません。昨日の夜→今日の朝まで半日もたっていないので、二部練に似た負荷がかかったのでしょう。寝不足の時は心拍数が変に上がり、体の奥に余裕はあるのに動かないという奇妙な感覚に陥ります。寝不足の時は無理せず軽いjogでつなぎます。
しかし、今日は心身が比較的軽快です。昨日久々に会社外の人と喋り、精神疲労が緩和された感があります。会社内の付き合いだけでは息が詰まりがち。社外の人と交流し精神を充足するという、社会人陸上の新たなメリットを体感できた気がします。

2015年6月3日水曜日

Int. 1000mx5 3'20''前後...

6/3(水)
・Int. 1000mx5(r:60'', 累計18km)
 3'23''(58'')
 3'20''(59'')
 3'19''(58'')
 3'20''(60'')
 3'15''
・補強 腹筋

5:10出走。雨がひどかったので走るか悩みました。バルをやめてファルトレクでもしようと思い走り出しましたが、走っているうちに小雨になったのでバルを決行しました。
スピードが出ず、タイムはかなり悪かったです。1本目を緩めに入ったせいで、追い込める一つ手前でギアが固定されてしまいました。バルは1本目を突っ込みリズムを作るべきだと痛感しました。それが試合での攻めにも活きてくる。そして雨が降っていたことで、走るのを止めようとした心の弱さも影響しています。ポイント練は何としてもやると誓い、前日から集中を持続・高めていくことが大切なのかなと今回思いました。

今後は
・ポイント練に向けて気持ちを切らさない
・最初の1本を突っ込み気味で入り、流れを作る
を意識したいです。1本目を突っ込むのはなかなか憂鬱ですが、やると案外できるもの。気楽に構えてやってみます。

そして、疲れがたまっているのもまた事実。ふくらはぎにひどい疲労感で、体を支え切れていませんでした。気持ちも切れやすいなと感じているので、そろそろレストの週を設けてリフレッシュした方が良いのかもしれません。自分はリフレッシュ・切り替えの類が超絶苦手なので、意識して取り入れる必要があるなと思っています。しかしいざ休むとなると、走行距離・量が減るのが勿体なく思えてしまい、ダラダラと走り続けてしまいます。そのような中では練習の質が下がってしまうので、来週あたりはガツンと休みたいと考えています。

良かった点は、試合のイメージを持ちながら走れたこと。ペースが上がらない分余裕が持てたのが幸いしました。

明日は、岩国のクラブチームの方と夜jogです。朝ゆっくり寝られそうで嬉しいです。

-------

今日はこれから、研究グループでの僕の歓迎会です。歓迎会を開いてくださるのはとてもうれしいです。その反面、何一つ気の利いたことを言えず、場を盛り上げることができないので、いつも申し訳ない思いでいっぱいになります...。

2015年6月2日火曜日

もはや距離走なLSD

6/2(火)
・jog 14.5km(4'43''-4'31''-4'15''-4'11''/km, Ave. 4'25''/km)
・Int. 200mx3(r:200mjog)36''6(72'')36''3(73'')34''6
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:10出走。朝は二度寝しそうになりつつも何とか体を起こしました。ふくらはぎの筋群に疲労が溜まっており、中盤~終盤にかけてしんどく。終盤はスピードに乗りきれませんでした。
インターバルは、フォームが小さくまとまりすぎていました。3本目に腕を使って掻く意識で走ると、動きが良い感じに広がりました。長距離フォームで走るのは大事ですが、その型にはまりすぎると動きが制限されて良くないなと感じています。

日曜日のLSDのダメージがしつこく残っています。ペース的に、LSDではなくもはや距離走だなと思ったり。しかし距離走と銘打つと、速く走らねばと力んでしまうので、今後も日曜のロング走はLSDと呼び続けます(笑)

明日は予定通り、1000mx5のインターバルをしたいと思います。力まず7割程度の入れ込み具合で無難にこなし、一つ一つポイント練を積み上げていくことで、確実に強くなっていきたいです。

2015年6月1日月曜日

週明けはゆっくりのjog

6/1(月)
・jog 14.5km(4'58''-4'43''-4'25''-4'16''/km, Ave. 4'35''/km)
・ws100mx2
・補強 股割り, 腕立て, 腹筋

5:10出走。この前の反省を活かし、週明けはゆっくりのjogとしました。強すぎず弱すぎず、適度な負荷が筋肉・心肺にかかり、気持ち良かったです。
しかし仕事に入ると、徐々に股関節~ふくらはぎにかけて重だるさが出てきました。昨日一昨日の疲労がにじみ出てきたようです。今日は早く寝て、明日以降に備えます。

明日はリズム良いjog+200mインターバルで、ポイント練に向けた体をつくります。明後日は1000mx5のインターバル。気負いすぎず、今の自分が出せるタイムを受け入れます。