2015年4月30日木曜日

4月の総走行距離は433km

4/30(木)
・jog 14.5km(4'51''-4'35''-4'18''-4'00''/km, Ave. 4'25''/km)
・ws 100mx2
・補強 1set

5:10出走。
昨日スピードを入れたので、走り始めは軽快でした。
しかし5km辺りから足に疲労を感じ始め、それからはあまり気持ち良くないjogでした。

翌日に影響するほどの疲労では無いと判断して、ラスト1kmは3'30''-20''/km程度まで上げました。
あくまで体感ペースなので、タイムを計って本当に3'20''/kmペースなのか評価しなくてはと思います。
もしかすると、実は3'50''/kmペースでしたーなんてオチだったりするので...笑

明日は、今日と同じ感じのjogをした後に里帰りします。
明後日は、できたら大学の練習に混ぜてもらいたいと考えています。

-------

4月の総走行距離は433kmでした。
4月第2週に左足の向こうずねの筋肉を痛めてしまい、1週間ほど棒に振ったのが非常に痛かったです。
怪我をした部位の筋肉は、未だに強く張っており、その部位を伸ばす正座ができません。
今後は、足に違和感を感じたらすぐに走るのをやめるようにします。
練習を控えることがなかなかできず、ついつい走って疲労をためこむのが、僕のダメなところです。
しかし、一度決めたメニューはやりきるというところは、僕の強みでもあります。
塩梅をどうとるかが今後の課題ですね。

-------

最近、「マラソン練習をしているから少しくらい...」という気持ちから、お菓子と揚げ物に手を出すようになってしまいました。
すると、節制していた一月前と比べて約1kg増加してしまいました...。
しょっく!というわけで、今日から節制を再開します。
GWという強敵がいきなり立ちはだかりますが、適度な節制を心がけますです。

2015年4月29日水曜日

210mのインターバル

4/29(水)
・Int. 210mx10(r:440m程度, 4'10''-4'30''/km)(総走行距離18.1km Ave. 4'20''/km)
 41''2(106'')38''7(109'')35''5(111'')36''3(101'')36''3(112'')36''5(114'')35''5(120'')34''8(117'')35''4(119'')34''3
・ws 100mx2
・補強 1set

6:15出走。
2日間jogでつないだため、疲労度はここ最近で一番マシでした。
6km先のグラウンドまで4'40''/km程度でjogし、体を温めました。
グラウンドに着いたら、休憩なしで疾走開始。
前回の1000mインターバルの最初の1本の感覚を参考にし、最初の1本はスピードが3'20''/kmと仮定して40''の所を約200mと見つくろいました。

疾走中は、足を円状に大きく回転させることをイメージしました。
腕で掻くのではなく、足を使う意識です。

リカバリーは、足の回復を最優先にしました。
リカバリーを400m強も取ったので、後半は余裕ができてフォームチェックできました。

大体200m換算で34''-32''で回れました。
リカバリーが400m強というのがアレですが(笑)、まあまあ上出来です!

学生時代は嫌々こなしていたインターバルですが、最近はそこそこ楽しくやれています。
周りと比較せずに済み、程良い達成感が得られるからですかね。
今のやり方は、最大限の効率ではないと分かっています。
でも、例え非効率的だったとしても、毎日嫌にならずに取り組めるのなら、生涯スポーツとして十分だと僕は思います。
今後も、あまり効率を追い求め過ぎず、充実・達成感を第一に取り組みたいです。

-------

1000mのインターバルは、今日のグラウンドではなく直線で行おうと考えています。
googlemapで1000mを計測し、取り組もうと思います。
毎週水曜日をスピード練の日とし、200mx10と1000mx5のインターバルを交互に入れようと考えています。
1000mは、目標3'20''切りで頑張りたいですね。

2015年4月28日火曜日

jogコースの紹介

4/27(月)
・jog 14.5km(4'56''-4'35''-4'18''-3'56''(/km), Ave. 4'27''/km)
・ws 80mx2-100m
・補強 腹筋 1set

5:15出走。
土日のダメージが足を重たくしており、jogのペースが上がらず。
しかし無理に上げようとしてしまい、足に余分なダメージを与えてしまいました。
月曜日は5'00''/km程度のスピードにしようと思います。

ラスト1kmを、3'30''/km程度まで上げて終えました。
10kmのレースペースに慣れるための悪あがきです。
jogのラストだと結構気持ちよくスピードに乗れるので、しばらくは疲労との兼ね合いを見つつ、続けていこうと思います。

職場では歓迎会がありました。
比較的おとなしい飲み会で、自分に合った職場なのだなと思いました。
しかし、隣がうるさい中話すのは相変わらず苦手です(笑)

-------

4/28(火)
・jog 14.5km(4'56''-4'36''-4'25''-4'00''(/km), Ave. 4'29''(/km)
・ws 100mx2
・補強 腹筋+プランク

5:15出走。
飲み会による寝不足感はありましたが、そこまで酒のダメージは無かったので出走しました。
走り込みのダメージを回復するため、リカバリーペースを意識。
控えめにするとか言っていましたが、結局いつものjogコースを回ってしまいました。
ラストは3'30''/km程度まで上げて1kmで終了しました。

いつものjogコースを解説しますと、寮⇔錦帯橋までの半周回コースです。
まず、寮から4km弱の地点まで走ります。
すると道が南北二手に分かれるので、北の道を走り錦帯橋へ出ます。ここまでで7km。
錦帯橋を南下すると、二手に分かれた道の南側へ出ます。ここまでで11km。
そして寮まで来た道を戻り、14.5kmとなります。


この錦帯橋jogコースのメリットは
・適度にアップダウンがあり、色々な筋肉を鍛えられる
・周回コースがあるので、単なる往復で同じ景色を見るわけではなくモチベーションが維持しやすい
・交通量が少ない

デメリットとしては
・全てアスファルト
・信号が多い

が挙げられます。
毎日同じコースしか走らないというのも飽きの原因となるので、もう1-2つ、jogコースを開拓したいと思います。

-------

明日はインターバルを予定しています。
土のグラウンドまで6km走り、35''走(約200m)x10、レストは90''(約300m)、ダウンがてら6kmjog、という流れで行こうかと思っております。

2015年4月26日日曜日

ペースはキロ5でもLSD

4/26(日)
・LSD 155min(31km, 5'08''-4'54''/km, Ave. 5'01''/km)
・ws 80mx2-100m
・補強 腹筋+背筋

7:45出走。
起床時の疲労感がなかなかで、ベッドから出るのに一苦労でした。
しかし昨日のロング走で追い込み切れていない分、先週よりは疲労度は軽め。
ぼんやりした思考のまま、とりあえず走りだしました。

岩国をひたすら北上するワンウェイコースを走りました。
国道沿いにひたすら走るだけなので、コースが間違っていないか心配することも無く、走りに入り込めました。
ギアをセーブする意識を保っていたのですが、ペースは5'/kmとLSDではない...。
jogとは明確に動きの部分で差をつくれていますので、LSDと呼んでも良いでしょう(笑)

80'辺りから足が重くなり始めました。
足が作れていないのか、体の奥に疲労が溜まり始めているのか。
明日は飲み会ですので、明後日をオフもしくは軽いjogで置いておき、体をリフレッシュしたいと思います。

GWも無理せずいきます。
一人の練習かつ明確な目標が無いので、心に疲労が溜まっているのを感じます。
なのでGWは心の充電期間にしようと思ってます。

-------

昨日、初任給で念願の3ドア冷蔵庫を買いました!


これで自炊が捗ります。
わくわく!

2015年4月25日土曜日

疲れでビルドダウン...

4/25(土)
・long run 29km(3.8kmX6周, 2周目より4'05''-4'09''-4'11''-4'11''-4'12''-3'54'', Ave. 4'12''/km)
・ws 80mX2-100mX1
・downjog 1.5km
・腹筋 1set

11:00出走。
走り始めから体が動きませんでした。
走っているうちにラクになるのかと期待しましたが、そうはならず、走りに入り込むことができませんでした。
暑さもあってビルドダウンしてしまい、追い込みきること無く練習を終えてしまいました。

おそらく、先週が走れ過ぎて、そのダメージが残っているのだと思います。
そして、岩国はアスファルトしかないので、そのダメージが足に追い打ちをかけたのかと。
明日はLSDをしますが、明後日もしくは明々後日のjogは抜いて、体に余裕を作りたいと思います。

今日のビルドダウンの嫌な感覚を忘れず、飛ばし過ぎの戒めにします。
調子の悪い時にやたらとトバすと、後半どうにもならなくなるよ、という戒めに。
マラソン練習は70%を毎日継続、とは的を射た発言だと実感しました。

-------

今日の収穫は、信号の無い周回コースを開拓できたことです。
適度にアップダウンもあるので、PRに良さそうです。
これからどんどん暑くなってきますし、短いロードレースや駅伝にも出たいので、来週以降はロング走を10-15km程度のPRに変更し、スピード持久力を培いたいと思っています。

そして、平日に1日はスピード練の日を設けたい!
寮から6kmほどの所に土のグラウンド(野球用ですが)があるので、そこまでjog→ショートインターバル→帰りjog、という形で取り組んでみようと思います。

2015年4月24日金曜日

岩国にて初ラン

4/24(金)
・jog 14.4km(4'54''-4'31''-4'20''-4'01''(/km), Ave. 4'28''/km)
・ws 80mx2
・腹筋 1set

5:30出走。
岩国での初ランだったので、ペースは押さえ目に。
google mapで道をおさらいしたのですが、何度か道に迷いかけました。
結局予定と違う道を通ってしまい、1km程度余分に走ってしまいました。
しかし今日のコースが気に行ったので、今後は迷った方のコースで行こうと思います(笑)

ちなみに、今日走ったjogコースの折り返し地点は錦帯橋。
京都の嵐山を彷彿とさせる、雅な場所でした。
平日の朝一だと誰もおらず、綺麗な眺めを独占できました。

明日は30kmのロング走を行おうと思います。
ペースは4'30''-4'15''の間。
土地勘の無い中走るので、ペースは抑えめです。

-------

今日は華金!
...ですが、昨日は丸一日移動で終わり、今日も座学と工場見学のみだったので、あまり「辛い仕事が終わった!」感がありません。
なにより、行き帰りの通勤列車地獄が無いのが、ラクさに直結しているのかなーと。

ラクさに身を任せてしまうと、院生時代のようにただ時間を溶かすだけになってしまいます。
なので、研修時に培った効率化の習慣を忘れず、時間を捻出して勉強に充てたいと考えています。
具体的には、スーパーのハシゴを止めることと、料理を何品も作ろうとしないことです。
寮食もそこそこ美味しそうですし、自炊はある程度ほどほどで置いておくようにします。

2015年4月23日木曜日

3時間の余剰

4/23(木)
・jog 12.2km(4'44''-4'26''-3'59''/km, Ave. 4'23''/km)
・ws 80m-150m
・腹筋 1set

5:10出走。
昨日は11時半まで飲んでいたので、お酒とつまみが腹に残っていて気持ち悪かったです。
最近朝に胃もたれしてばかりなので、夜食の節制をしなければいけません。
でも夜食べるのって気持ちいいんですよね。
...グダグダ言っていないで、夜のお菓子はやめます。

リカバリーを意識してゆっくりjogの感覚だったのですが、ペースはそこそこを維持。
スピードを出した翌日は、筋肉の収縮が速くなり走りやすくて気持ちが良いです。

-------

岩国に赴任しました。
寮の設備はそこそこ。
8畳一間、キッチンは無いですが、IHや電子レンジなどを駆使して自炊していきます。
通勤時間が、今までの片道1時間半→10分になったので、約3時間弱が浮きます。

その時間をうまく有効活用したいところ。
計画を立てなければ、ダラダラ浪費するのが目に見えていますから。

とりあえず、1hは自炊、30minは練習時間に充てたいです。
30min-1hは、仕事関連の振り返りや勉強に充てたいと考えています。

2015年4月22日水曜日

久々のスピード練

4/22(水)
・Int. 1000mx5(r:500mjog, 4'40''/km, 総走行距離13.3km Ave.4'05''/km)
3'43''-3'30''-3'24''-3'20''-3'25''?
・ws 80mx2
・腹筋 1set

5:00出走。
足の調子が思ったより良かった(痛まなかった)ので、久々にスピード練を入れました。
距離表示のあるいつものjogコースまで行いました。
行きの3.7kmは4'44''/kmでjogし、そのまま疾走区間に突入しました。

長らくスピードを出していなかったのと朝イチだったのとで、一本目は全く体が動かず。
二本目から調子が出てきましたが、5本目はへばってしまいました。
完全にスピード持久力不足です。

疾走後はある程度のペースを維持しつつjogで帰ってきました。

今回の課題は、1000mがスピードを出すには長すぎたことです。
次はある程度のスピードを出したいので、もう少し疾走区間を短くします。
500m程度を5-8本、と考えています。

2015年4月21日火曜日

懇親会

4/20(月)
・jog 12.2km(4'56''-4'32''-4'00''/km, Ave. 4'30''/km)
・ws 80mx2
・45秒走x1

4:55出走。
先日の二郎が胃に残り、ひどい胃もたれでした。
胃が詰まっていたので体幹が使えず、息が切れる割にスピードは出ず。
週末2日間の追い込みのダメージも相まって、終始しんどいjogでした。
二郎恐るべし。

jog後、スピードを出したくなり、寮前の道路で45秒間疾走しました。
恐らく250m程度。
程良く筋肉に刺激を入れられました。

夜は懇親会でした。
ご飯にがっついてしまいましたが、これまでのようにお腹がパンパンにはなりませんでした。
お酒も我慢したので、我慢度の採点結果は60点としましょう。

-------

4/21(火)
・jog 12.2km(4'52''-4'26''-3'55''/km, Ave. 4'23''/km)
・ws 80mx2
・腹筋 1set

4:55出走。
昨日の懇親会の疲れが足にきていました。
先週の追い込みの疲れもハム中心に溜まっており、少々疲労困憊気味です。
もう少しjogのスピードを落とします。

2015年4月19日日曜日

二郎と自制

4/19(日)
・LSD 150min(29km, Ave.5'12''/km)
・ws 80mx2
・補強 1set

8:30出走。
昨日のlong runのダメージがひどく、スピードを上げられませんでした。
恐らく走り始めは6'00''/km程度のペースだったと思います。
最後は体が温まり、多少動きやすくはなったのですが、終始疲れを感じながらのランでした。
インナーマッスルに力が入らず、反り気味のフォームになってしまいました。

しかし、これだけのダメージを体に残せたのは久しぶりでした。
超回復すれば、より強くなれる手ごたえも感じました。
足に気を使いつつ、継続的かつメリハリのついた練習を続けます。

-------

今日は岩国赴任前の最後の都心での休日だったので、同期とラーメン二郎に行ってきました!
大で野菜マシマシ。
思ったよりもマイルドな味わいで美味かったです。
大宮店だったからですかね。

その後は、同期と寮の食堂で飲みました。
つまみをがっつり食べてしまいました。
明日と水曜日には懇親会と飲み会が入っており、体重増加の危機が迫っています(笑)

とりあえず、明日の懇親会を食べすぎず乗り切りたいです。
精神力が問われますが、頑張って自制します(笑)

2015年4月18日土曜日

31.4kmをAve.4'07''/km

4/18(土)
・long run 31.4km(4'28''-4'13''-4'07''-4'06''-4'07''-4'07''-3'43''(/km), Ave. 4'07''/km)
・ws 80mx2
・腹筋 1set

11:00出走。
いつもの4.8km周回コースを5周しました。
コースにつくまでに4'28''/kmで3.7kmでした。
周回コースにつくと、ものすごい暴風で走るのに一苦労。
上り基調の走路は追い風で無駄にスピードが出てしまい、下り基調の走路は向かい風で進まず、足が売り切れてしまいました。
1周ごとのラップは、4'13''/km-4'07''/km-4'06''/km-4'07''/km-4'07''/kmと安定したペースを刻むことができました。
思ったより良いペースで走れた印象です。
ここ2週間ほどlong runをしていなかったので、体がフレッシュになっていたのでしょう。

今日も土走路を走ったのですが、時々アスファルトに出てみました。
4'10''程度のペースでは痛くなりませんでした。
来週は、10-15km程度を4'00''/km程度でPRしてみても良いかな、と考えています。

明日はじっくりLSDで、足を作ります。


2015年4月17日金曜日

いつものjogコースは12.2kmでした

4/17(金)
・jog 12.2km(4'48''-4'25''-3'59''(/km), Ave. 4'24''/km)
・ws 80mx2
・腹筋 1set

5:00出走。
昨日は頑張ったので、今日は抜きのイメージで走りました。
力を入れずにニュートラルなギアで走ることを意識しました。
最後は気持ちよく上がって終わり。
仕事の後も体が疲労を感じず、良い感じに超回復できたように感じます。

これまで12kmだと思っていたjogコースが、google mapで計り直すと200m長かったことが判明しました。

明日はPRをしようと思っていたのですが、足の違和感が消えないので、抑えめにspeed jogでおいておきます。
芝上を4'30''-4'15''/kmで20-25kmの予定です。

もうそろそろスピード練を入れていきたいのですが、来週の木曜日には配属先の岩国に異動します。
岩国でのjogコース開拓と体の慣らし期間を考えると、スピード練導入は早くて5月中旬になりそうです。
体の慣らし期間においても、jog中に流しを入れたり、jog後に長めの流しをするなどして、スピードを出す筋肉の維持は最低限やっておきたいですね。

-------

会社で仲の良い同期と、会社に入って実現したい夢が同じことが分かりました。
彼と夢を共有し、かつ彼に負けないように、仕事を頑張ろうと思いました。
同期に恵まれた僕は、幸せ者です。

そして、練習を継続して走れる身体を維持してきて良かったなと、帰り道にふと思いました。
毎日4:30に起きるのはそこそこ大変で、走るのを辞めようかと思った時もありました。
しかしなんだかんだ走り続けてきました。
ランニングコストはかかっていますが、その分得られる精神的充足もかなりのものです。

2015年4月16日木曜日

朝の追い込み

4/16(木)
・speed jog 12.2km(4'48''-4'20''-3'47''(/km), Ave. 4'20''/km)
・ws 100mx2-150mx1

5:00出走。
走りだすと、足の痛みも無く快調だったので、少しペースを上げてみました。
ペースが4'30''/kmを切る辺りから、意識してペースを維持しないと減速しがちになってしまいました。
故障中にスピードを出す筋肉が落ちてしまったようです。
焦らずゆっくり、立て直します。
今は走れることだけで十分です。

-------

研修で、15時を過ぎたあたりから疲れが一気に出てきました。
おそらく朝に追い込んだせいでしょう。
朝の追い込みは考えてやる必要がありそうです(笑)

2015年4月15日水曜日

怪我はほぼ回復

4/15(水)
・jog 12km(5'08''-4'38''-4'22''(/km), Ave. 4'42''/km)
・ws 80mx2

5:00出走。
アスファルトを走っても足の痛みは出てこず、終始快調に走れました。
一週間ぶりに4'30''/km程度の水準までスピードを出したので、少々疲れました(笑)
最後に流しもどきを入れて終了。
流しができるまでに回復しました。

-------

走っていない昨日と走った今日とでは、今日の方が頭のキレが良かった気がします。
走ることが仕事にもプラスになると言えそうです。
走る理由がまた一つできました。無理しすぎず、頑張ります!

2015年4月14日火曜日

研修合宿

4/13(月)
・jog 42min(6'-4'45''/km程度)

4:30出走。
時間が無かったので、近所の80m四方程度の土の空き地をひたすら周回しました。
足が痛むことはなく、最後は5'切りペースまで気持ちよく上げて終えられました。

-------

4/14(火)
完休

研修合宿のため走れませんでした。

-------

合宿でビジネススキルを詰め込まれ、身も心もクタクタです...。
明日は頑張って早起きして走ろうと思います。

2015年4月12日日曜日

足は快方へ向かっているようです/練習計画

4/12(日)
・jog 15.6km(6'00?-5'32''-5'18''-6'06''(/km), Ave. 5'42''/km)
・補強(引きつけ-腹筋x2-背筋-腕立て-スクワット) 1set

8:30出走。
昨日の宣言通り、アスファルト部分は肩甲骨を意識したwalkで乗り切り、芝コースをjog。
走っていて軽く足が痛みましたが、ひどくなることはありませんでした。
しかし調子に乗るとひどくなるだろうと思ったので、芝コース4.8kmx2で切り上げました。
帰り道のアスファルトはjogでも痛くなかったので、足は快方に向かっているのでしょう。

明日、明後日は研修で神奈川県まで行ってきます。
そこでしっかり足を休ませて、来週末にはいつものペース4'30''/kmでjogできたらいいなと考えています。
ブログは火曜日の夜にでもまとめて書く予定です。

-------

6月に広島で開催される、10kmのロードレースの出場料を振り込んできました。
目標は前回言っていた通り、36分40秒。3'40''/kmペースですね。
当面はこのレースを目標に、頑張ります。

少し練習方針を変え、ある程度スピードを重視したいなと思います。
水曜日にインターバルを加え、土曜日の距離走を10~20kmのPRにしようかなと考えています。

水曜日のインターバルは、アップを兼ねた3~4kmのjogから休みなしで疾走し、リカバリーは普段のjogペースを維持し、ダウンを兼ねた3~4kmのjogで終了する、というもの。
いつもブログを拝見している方の練習方法をマネさせてもらおうと考えました(笑)
疾走区間は、①150m~300m(r:200m~300m程度) ②1000m(r:200m程度) の2パターンを考えています

土曜日のPRは、4'00''~3'40''/kmの間で行おうと考えています。

今考えている週の練習予定です。

月 off
火 jog 12km
水 Int. jog併せて12km
木 jog 12km
金 jog 12km
土 PR 10-20km
日 LSD 120-150min

jogが12kmベースなのは、①ちょうど1時間で終わるから ②気持ちよく走れて量を踏める範囲だから の2点です。
今の僕に最適の距離、だということですね。

配属先でどうなるかは分かりませんが、とりあえず計画を練り、jogコースを何通りか考えておきます。

2015年4月11日土曜日

12km走れました!/里山資本主義

4/11(土)
・jog 12.3km(6'04''-5'30''-5'53''/km, Ave. 6'00''/km)

16:00出走。
足が痛まないスピードで抑えて、恐る恐る走りました。
途中の芝があるコースでは、足への負担が少なく、自然とスピードが上がりましたが、帰りのアスファルトで少し痛くなってしまいました。
明日は走れるのか、心配です。

明日は、芝コースでのみjogし、芝コースまでのアスファルトはwalkで行こうと思います。

-------

「里山資本主義」なる本を、同期に薦められて読んでいます。
木を新たなエネルギー源として使うコミュニティの例を見るたび、心躍ります。
私のしたかったことは、まさにこれだと感じています。

とはいえ、社会の仕組み作りの方は、企業勤めの私にはおそらく無理。
使う道具の開発・販売で貢献したいです。

2015年4月10日金曜日

20minながら走れました!

4/10(金)
・jog 20min(6'/km程度、土の上)
・補強(引きつけ)x4

足の痛みが若干引いたので、走ってみることに。
近所の空き地しか土の場所が無かったので、そこをひたすらくるくる回っていました。
接地時に軽く痛むものの、走った後まで痛みが残ることは無く、概ね回復した印象を受けました。
ただ、アスファルトの上を走ると痛みが響いてきたので、完全回復ではありません。

明日も様子見で走ります。
完全回復にはもう1週間くらい時間がかかりそう。
でも、走れて嬉しかったです!

-------

仕事の話。
自分のやりたい事業ができなくなるとの話を聞き、ショックを受けていました。
しかし考えていくうち、実は自分のやりたいことは、当社事業の他の所にあるのではと気付きました。

目標は、今の配属先で頑張って認められ、本当にやりたい(と今は思う)事業に希望を出すことです。
頑張ります。

2015年4月9日木曜日

今日も補強のみ

4/9(木)
・補強(腹筋-背筋-腕立て-プランク-ランジ-スクワット)x2
・動的ストレッチ

5:20開始。
腹筋と胸筋に軽い筋肉痛が。
昨日の補強の成果なのでしょう。
今日もバランス良く前進を鍛えることを意識しました。
腹筋が全盛期に比べて半分ほどしかできなくてショック。
明日は少し補強のレパートリーを変えてみたいと思います。

-------

早くも社会人になって一週間が経過しました。
仕事のやりがいを見出せるのかが目下一番の不安です。
それなりに研修にも慣れ、楽しくやれていますが、家に帰るとグダグダしてしまいます。
心に疲れが溜まっているのでしょうか。
明日は寮で同期の皆と飲んで、ガス抜きをしたいと思います。

2015年4月8日水曜日

故障2日目

4/8(水)
・補強(腹筋、腕立て、プランク、ランジ、スクワット)x3

今日も足が痛かったので、走らず補強のみ。
昨日と同じくらいの痛みとツッパリ感だったので、治るのはもう少し先かなと思います。
走りによるストレス解消もできないので、食べる量が増えてしまいます。いかんいかん。

補強は以下のローテーションでやっています。
腹筋(細かい動き)x100→x50
腹筋(大きな動き)x20x3
腕立てx20
プランク 1min
ランジ x50ずつ
スクワット x50
これを1setとして3回繰り返しています。
腹筋はインナーマッスルを鍛えること、その他では大きな筋肉を鍛えることを意識しています。

今日の足の感じだと、明日は走れるかもしれませんが、無理せず行こうと思います。

2015年4月7日火曜日

怪我で補強1時間

4/7(火)
・補強(腹筋、背筋、腕立て、スタビ、ランジ)
・動的ストレッチ

5:00開始。
足が痛くて走れそうになかったので、今日は補強で体全体を鍛えました。
大きな筋肉を使えていないと常々思っていたので、ランジと腹筋を特に重視しました。
一通り終わってから、動的ストレッチで可動域を広げましたが、前より明らかに可動域が狭くなっていました。
大きな動きは日ごろから意識する必要がありますね。

明日も、走れなさそうなほど足が痛ければ、ハムと腹筋を中心とした補強をします。
走れそうならば、LSDペースで5~6kmのjogをします。

2015年4月6日月曜日

克己心

4/6(月)
・jog 12km(5'00-4'32''-4'10''/km, Ave. 4'30''/km)
・ws 100mx2

5:10出走。
左足の脛前部が痛くて痛くて、なかなかペースを上げられず。
最後の方は痛みがマヒして速くなりましたが、走り終わると激痛に変化。
寮から駅までの1.6kmの歩きが地獄でした...。

明日以降、しばらくは走るのを中止するのも検討しています。
そうなった場合、補強運動を徹底して行い、運動能力の低下を最低限に食い止めたいです。
そして、食べる量も少し減らし、体重増加を阻止します。

もし走れても、早歩き程度のLSDしかできないでしょう。
新生活に慣れたいし、早く喉風邪も治したいので、これはこれであり。
心身ともに「休め」ということなのでしょう。

走れなくなったからといって、トレーニングを止めたりはしません。
投げやりになりたい己の弱い気持ちに打ち勝って、できることを続けます。

2015年4月5日日曜日

長趾伸筋に痛み/10kmレースにエントリー

4/5(日)
・LSD 152min(約29km, 5'30''-5'00/km程度)
・ws 100mx2
・腹筋 1set

8:30出走。
朝に天気をチェックすると、午後から雨が降りそうだったので起きぬけにランしました。
跳ねが生じないペースを意識して、普段のjogやPRでは鍛えられない部位に負荷を掛けることを意識しました。
疲れた心が解きほぐれるのを感じ、素晴らしく気持ちの良いランでした!

...しかし途中から、左足の脛前部の筋肉(長趾伸筋?)に痛みが生じてしまいました。
なんとか誤魔化しながら走りきったものの、つま先を上げる際に脛前の筋肉にギチギチと引っかかる違和感と痛みが...。
腱に炎症が生じている時の違和感です。
明日以降、歩けずに遅刻するなんてことが起きたらシャレにならないので、しばらくはjogのペースを考えながら走ろうと思います。
そして通勤時の徒歩区間などを利用して、なぜその部分が痛くなったのか考えようと思います。

-------

一昨日に書いた悩みに関してですが、今は走り続けたいと思っています。
確かに仕事は第一優先ですが、親に相談したところ「生活全てを捧げなければいけないわけではない」と言われました。
そして、ランナーズ等の書籍に紹介されている、仕事とランを両立する方々の記事にも励まされました。
程良く周りを見つつ、自分の体調を鑑みつつ、練習を継続していきます。

-------

山口県に配属されたので、さっそく広島のロードレースにエントリーしました!
エディオンなんちゃらというスタジアムを周回する10kmレースです。
とりあえず、3'40''/kmで押していきたいと思います。つまり36'40''が目標タイムということですね。
目標ができたので、練習にも身が入りそうです。頑張ります(^O^)

2015年4月4日土曜日

PR 4'00切り程度で21.6km

4/4(土)
・PR 21.6km(4'18''-4'00''-3'51''-3'49''(/km), Ave. 3'57''/km)
・ws 100mx3
・downjog 33'(約6km)
・補強 1set

15:30出走。
朝は頭の方に疲れを感じ、グダグダしていました。
走るの嫌だなと思いながら、意を決して出走しました。

走っていても、あまり気分が乗ってこず。
体への負担は決して強くなかったのですが、頭がわずかな疲労を大きく感じてしまうようでした。
間違いなく精神的な疲れがたまっています。
18km辺りでようやくアドレナリンが出て、もう5kmほど行けそうな感じもしたのですが、体調と心理面のダメージを考えて延長しませんでした。

慣れない新生活、そして社会人としての生活に、ストレスを感じているのだと思います。
我ながら、今日は走っただけでもすごいと思いました。
前にも言いましたが、しばらくは環境に慣れることが第一なので、練習強度はあまり上げないように気をつけるようにします。

明日は120min程度のLSDにしようかと思います。

2015年4月3日金曜日

続ける意義

4/3(金)
・jog 12km(4'52''-4'23''-4'02''(/km), Ave. 4'25''/km)
・ws 100mx2

5:10出走。
昨日と同じように、入りはゆっくり、徐々にペースを上げていく感じで走りました。
いつものコースを逆周すると、景色の流れ方が異なり新鮮味を感じました。
昨日はラスト2kmから流し程度のダッシュを断続的に入れましたが、今日はラスト2kmをPR付近のペースにまで上げてみました。
適度な負荷が心肺を中心にかかり、走力の維持向上に働くように感じました。
今後も当分は、平日はつなぎランになると思いますが、このようにスピードに関する細かい工夫を重ねていきたいと思います。

-------

研修も3日目が終わりました。
今日は外部から講師の方が来て、ビジネスマインドの講義を受けました。
グループワークが中心で、出来ないことが多く「社会人ってこんなに覚えることが多いんだ...」と不安を掻き立てられました。
しかし同期に話を聞くと「あれは文系社員向けの講義だから、理系の俺たちは真面目に取り組まなくても良いんじゃ」とのこと。

僕は真面目すぎるのかもしれませんが、研修に全力を注がなければいけないとも思います。
どれだけ力を注げば「全力」になるのでしょうか。
「全力」を注げないなら走るのを止めた方が良い、と思い、最近は陸上を続ける意義が見出せなくなってきています。

2015年4月2日木曜日

jogの入りをゆっくりと

4/2(木)
・jog 12km(5'00''-4'25"-4'00(/km), Ave. 4'30''/km)
・ws 100mx2

5:30出走。
入りを意識的にゆっくりにしました。
すると、体が温まってから動きが格段に良くなり、余裕を残して最後までjogできました。
今後は、少しじれったいですが、走り始めをゆっくりにしていこうと思います。

-------

研修2日目が終わりました。
早くも疲れ、そして社会人生活を続けていくことへの不安が溜まっています。
勤続40年を成し遂げた父の偉大さを噛みしめております。

明日も早いので、早く風呂入って寝ます。

2015年4月1日水曜日

社会人最初の日

4/1(水)
・jog 12km(4'51''-4'34''/km, 4'35''/km)
・ws 100mx2

5:15出走。
早朝に走ると、体にエネルギーが無いのでしんどい割にペースが上がりません。
恐らく、脳が低エネルギー状態を感知して体の動きを制限しているのでしょう。
これに慣れることが第一です。
今日は少し負荷が高かったと感じたので、明日は若干ペースを落とし目で行きます。

-------

今日は初出社でした。
話しやすく気の合う仲間が多く、なんとかやっていけそうな気がします。
そして僕は、山口県配属になりました。
当初思い描いていた配属状況とは異なる模様になりましたが、腐らず前向きに頑張っていこうと思います。