2015年9月16日水曜日

2日分の更新

昨日は飲み会で、更新する気力がありませんでした...。
2日分まとめて更新します。

-------

9/15(火)
・jog 14.5km(5'08"-4'53"-4'29"-4'11"/km, Ave. 4'40"/km)
・Int. 200mx3(r:200mjog) 36"4(72")38"2(72")36"6
・補強 スプリットジャンプ, 腕立て, プランク

4:55出走。
昨日より疲労感は軽くなっていましたが、平常時に比べると明らかに体は重く。
アクティブレストにしようと決めて走り出しました。

表面上、体は軽く感じたのですが、思うようにペースが上がらず。
無理に力を入れず、身体の声を反映させた結果、昨日とほぼ同じペースになってしまいました(笑)
いつもならAve.で10秒は速い感覚だったのですが...
身体は正直、ということですね。

インターバルも、どこかもがく様な走りになってしまいました。


-------

9/16(水)
・PR 15.6km(4'17"-4'07"-4'01"-3'52"/km, Ave. 4'04"/km)
・ws 150m-300m-100m(downjog中)
・補強 ランジ, 腹筋

4:45出走。
昨日は飲み会で11時就寝も、比較的体は動く方でした。
熟睡で体が緩むことがなかったので、動きが良かったのかなと考えています。

身体の芯に疲れが残っていると思ったので、追い込みすぎないように意識。
入りは若干ゆっくりめでしたが、筋肉の張りを感じました。

2周目から体が温まり、ペースアップ。
スピードを出そうと上体に力が入ってきたので、それを緩めてマラソン用の走りを心がけました。
体幹が抜けがちだったので、着地衝撃を体幹で受け止めることも徹底。
思いがけず、レースで崩れたフォームの修正練習になりました。

最後まで心肺・筋肉ともに余裕を持って走り終えました。
レースの疲労・飲み会疲れを考えると、上々の出来となりました。
今日も楽しいポイント練でした(^O^)

-------

先週のレースで得たOBLA値は3'40"/km。
本来ならラスト1周は3'40"/km付近まで上げ、乳酸閾値を鍛えるべきなのでしょうが、なかなかペースを上げきることができません。
朝走っているからなのか、「しんどくなりすぎない」体感重視で走っているからなのか...。

ペースを意識すると途端に走りが固くなり、しんどさに憂鬱になってしまうので、ポイント練に対して今抱いている「楽しい」という気持ちが消えてしまうと思います。
陸上競技には楽しむ心が大事だということを、最近痛感しています。
この楽しむ心を大事にしたいので、あまりペースには拘らずに行こうと思いました。

数字遊びは楽しいですが、マラソンの本質はそれではないと感じる次第です。

0 件のコメント:

コメントを投稿