2016年1月2日土曜日

PR 14.4kmをAve.3'45/km

1/2(土)
・PR 14.4km (1.8kmx8周、3'50"-49"-45"-45"-44"-45"-46"-38"/km, Ave. 3'45"/km)
・downjog 10km (5'30"/km程度)
・ws 170mx3
・補強 ス-腕-腹-臀

6:30出走@猪名川。
しっかり追い込むのを目的に、やや距離は落とし目でチャレンジした。
ハーフマラソン程度の力感・追い込み具合で走ろうと考えていたが、脚が重くてうまく回らず、ペースを上げられなかった。脚が跳ねずハマらない動きをハメようとしてぎくしゃくした動きになってしまった。脚の筋肉に疲れがあった。心肺には終始余裕があった。

-------

「きついが何とか維持できるペース」というのが、理想の追い込み具合。
理想に近づけるために、次は今日よりもう少し息が上がった状態を意識したい。フォームを意識するとその分追い込み度への注意が分散してしまうので、最初はがむしゃらフォームでも良いからとにかく息が上がった状態にもっていけるようにする。

12~20kmを押す練習が非常に弱い。
この距離を維持できる最速ペースで走る力こそが、私にとっての「スピード持久力」だと感じた。今までの20kmPRは「脚づくり」であり「持久力」を鍛えており、LT走は「スピード練」であったと思う。しばらくは12~16km程度でPRを繰り返し、追い込むコツをつかみ、スピード持久力をつけていきたい。

長めのPR当日は、いつも脚の筋肉が疲れている。これも追い込めない一因だと強く感じる。
なのでPR前日は練習を軽めにしようと思っている。これまではjogラスト1000mのペースアップをしていたが、それを抜いてみてフレッシュな筋肉でPRに臨もうかと考えている。
あくまでメインはポイント練習である。

-------

脚が重かったのはlong jogの影響も大きい。
今年は、むやみに距離を追って自己満足に浸るのはやめたい。スピード・筋力など、力を振り分けなければならない要素は他にある。

もちろんlong jogで心身のスタミナを鍛えることは大いに意味があることなので、距離絶ちするのではなくメリハリをつけるようにしたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿