2016年1月27日水曜日

頑張れるのは週1回

1/27(水)
・LT走 8.7km (3'27"-26"-23"/km, Ave. 3'26"/km)
・ws 150m-340m(65"7)-200m (downjog中)
・補強 ラ-腕-腹-臀-腹ロ

4:35出走。
暖かく身体が動きやすい良い気候だった。

今日の課題は「アクセルを踏み続けること」。最近できていない意識だった。
スタートから脚を使って飛ばした。そのおかげでスピードには乗れたが、若干力みが入ってしまい余計な筋疲労を呼び込んでしまったように思う。
1周目の終盤で、若干アクセルを踏む意識が緩まった。だがそのおかげで余計な力みが抜け、適度なアクセルの踏みと脱力が両立できた。

2周目は力みなく走れた。浮心・ポイントを踏む感覚で気持ち良くスピードに乗れた。
体幹が良い感じに緩まっているのを感じた。

最初からハイペースで押した反動で、ラストは上がらず。
しかし余力は残っており、このペースで10000m程度なら行けたと思う。もう1周=11.7kmは自信がないが...
ちなみに脚への乳酸は少し感じたが、以前(12月前半)に同じペースで走った時よりは蓄積していないように感じた。
地力の高まりを感じて嬉しくなった。

-------

市民ランナーとしての生活を始めてもうすぐで1年。
本気で頑張れるのは週1回だと感じている。週2回だと出ていく疲労より入ってくる疲労の方が多く、totalとして練習の質が下がってしまう。
その週1回をいつにするか/どのようなメニューにするかが肝要だと思う。

私の場合、頑張る日は水曜日が合っていると思っている。
週半ばなので仕事疲れが軽い。日曜日はゆっくりしたいので追い込みたくない(笑)
仕事でリズムができる平日の方が、強制力があって走りやすいと感じている。

ポイントは水土の2回/週だが、土曜日は①脚づくりの日②様々な刺激を身体に入れる日と割り切り、ある程度余裕をもって終えようと考えている。
今日調子が良かったのは、直前の土曜日に追い込み切らなかったからだと感じる。

-------

火曜日の約500mバルが、だいぶ板についてきた。
次のステップとして、500m→1000mに変更したい。より実践的なスピード持久力をつけるためだ。
Jogラスト1000mの切り替えで1本とし、最初はそれに+1本、慣れてきたら+2本1000mをやりたい。
タイムは3'20"は切りたい。今のIペース=3'10"はきついだろうが、それを目指したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿